HASHIMOTO NORIHISA
  • Works
  • Workshop
  • Introduction
  • Profile
  • download
  • Contact
  • blog
  • Facebook Page
  • Works
  • Workshop
  • Introduction
  • Profile
  • download
  • Contact
  • blog
  • Facebook Page

はじめてのPanorama Ball展示

2012年11月12日
blog panorama

Warning: Use of undefined constant PP_SETTINGS_TYPE - assumed 'PP_SETTINGS_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/zerowork/zeroworks.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/panopress/panopress.php on line 626

Warning: Use of undefined constant PP_SETTINGS_TYPE - assumed 'PP_SETTINGS_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/zerowork/zeroworks.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/panopress/panopress.php on line 638

Warning: Use of undefined constant PP_SETTINGS_TYPE - assumed 'PP_SETTINGS_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/zerowork/zeroworks.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/panopress/panopress.php on line 539

Warning: Use of undefined constant PP_SETTINGS_TYPE - assumed 'PP_SETTINGS_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/zerowork/zeroworks.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/panopress/panopress.php on line 542

Warning: Use of undefined constant PP_SETTINGS_TYPE - assumed 'PP_SETTINGS_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/zerowork/zeroworks.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/panopress/panopress.php on line 545

Warning: Use of undefined constant PP_SETTINGS_TYPE - assumed 'PP_SETTINGS_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/zerowork/zeroworks.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/panopress/panopress.php on line 569

Warning: Use of undefined constant PP_SETTINGS_TYPE - assumed 'PP_SETTINGS_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/zerowork/zeroworks.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/panopress/panopress.php on line 570

1996年の秋、ムサビの3年の時に進級制作展というプレ卒制のようなものがあり、先日掲載した写真でPanorama Ballを作って展示をしました。
これは設営直後の会場で、明日からオープン、というタイミングです。
フィルムをスキャンしたので繋げてみようと思っています。

まずは並べたところ。この状態の絵もなかなか良いんですよね。
この時はレンズの画角がちょっと広かったようで、重複する部分が多いですが、ステッチには有利に働くはずです。

追記
極部分を除いてステッチ完了しました。 かなりクローズアップできるので、試してみてください。


森田先生が写っていますね。

展示初日の朝に、この場所で撮影したパノラマボールを現場に置きました。講評は終わってたので、ほとんどの先生は見なかったでしょう。

プリント時に、個別の色補正は不要と言い忘れたので、色が合ってません。
この、現場で撮影したものを現場に置いたことによって、あらたな謎が生まれました。

会場配置図と照らし合わせると、いろいろ分かります。

なかなか良いDMがあったのですが、データを持っておらず、くだらない方のポスターの画像を貼っておきます。
〇〇のクセに、の〇〇部分にかなりバリエーションがありました。

関連

PREV 初めてのフルパノラマ2
NEXT はじめてのパノラマっぽい作品
  • 最近の投稿

    • <span class="title">日替わりZooMuSee-今日のむし-</span>
      日替わりZooMuSee-今日のむし-
    • <span class="title">まほうのゆうえんち@はこだてみらい館</span>
      まほうのゆうえんち@はこだてみらい館
    • <span class="title">プラモ虫を作ろう ワークショップ</span>
      プラモ虫を作ろう ワークショップ
    • <span class="title">メディア芸術祭石垣島展</span>
      メディア芸術祭石垣島展
    • <span class="title">松戸アートピクニック</span>
      松戸アートピクニック
  • カテゴリー

HASHIMOTO Norihisa
 

コメントを読み込み中…