雑記
96 見つかったアイテム
楽しくない !
!(エクスクラメーション)って、どんなイ...
文化庁メディア芸術プラザで紹介
文化庁メディア芸術プラザのweb企画"M...
メイド in 京都
コメントは慎みたいと思います。戻ってこれ...
観察第一主義者
観察することから科学が始まります。子供の...
たったの100円で全てをというのは安すぎないか
京都奈良三重瀬戸豊田名古屋とぶらぶらして...
競技時間最短は何?
バンクーバー冬季五輪やってますね。モーグ...
虚構の劇団 監視カメラが忘れたアリア 座・高円寺
行ってきました。
週末に移転になるというギャラリー、無人島プロダクションにも少しだけ行くことができて良かった。
再演というか、練り直しているのでかなり見やすくなっています。役者も少し余裕が生まれてきたようで、それぞれに個人技が光るところがありました。前回を観て、今回再演だからと迷ってる人は行っていいと思います。観る方としても、ああ、ここがこうなってたんだと新発見できました。
途中、電話でフリーダムシステム(説明省略)のパスワードを長谷川(渡辺芳博)が伝えるシーンがあって、思い出したことがあったので、書いておきます。 (さらに…)
危篤なう
自動でツィートする仕組みがいろいろ出てき...
その人格 31番
風呂あがりに髪を乾かしていると何かが落ちる音が。
んーと思って下を見ると、見慣れないプレートが落ちている。 (さらに…)
モンドセレクションを受賞したから何だよ
最近抱えているwebの制作案件が思ったよ...