HASHIMOTO NORIHISA
  • Works
  • Workshop
  • Introduction
  • Profile
  • Media
  • download
  • Contact
  • blog
  • Facebook Page
  • Works
  • Workshop
  • Introduction
  • Profile
  • Media
  • download
  • Contact
  • blog
  • Facebook Page

3.11

2013年3月10日
blog 展示

明日3月11日から京橋のアートスペースキムラASK?Pで展示が始まります。

<緊急展示> Panorama Ball
2013.3.11-3.16
http://www2.kb2-unet.ocn.ne.jp/ask/2013/hashimoto.html

思えば2年前の3.11当日、私はこのギャラリーに行こうとして、近くのバス停でバス待ちをしていました。
大きな揺れで交通はストップ、自宅に戻りました。
あと1時間ずれていたら、私はこのギャラリーで現場にいたみなさん同様、一夜を過ごすことになっていたのでした。

テレビやtwitterからすこしずつわかる被害の大きさに息を飲みつつ、逆に全く声が聞こえてこない”空白地”に恐怖を感じました。

次第に帰宅できないという声が多くなり、避難場所情報をまとめた”避難所まとめ”というのを作って情報を発信していました。
だれかの役に立つのか、混乱させるだけなのか、人が多く集まり過ぎたら、とかいろいろ考えながらの更新でした。
今でもだれかの役に立ったのか、混乱させただけなのか、よくわかりません。

今実感しているのは、日本は原発を建てられる立地では無いということ。
日本人には原発の危機管理をできる組織形成がムリなんじゃないかという軽い絶望。

あれから2年が経ちます。
これだけ土地、水、大気、逃げられない動植物を汚して、私たちは何を学び、何を得たのでしょうか。
2011.3.11 ~ xxxx.xx.xx
 

関連

PREV 来週art space kimura ASK? で展示します
NEXT 延長決定 来週もart space kimura ASK? で展示します
  • 最近の投稿

    • 日替わりZooMuSee-今日のむし-
      日替わりZooMuSee-今日のむし-
    • まほうのゆうえんち@はこだてみらい館
      まほうのゆうえんち@はこだてみらい館
    • プラモ虫を作ろう ワークショップ
      プラモ虫を作ろう ワークショップ
    • メディア芸術祭石垣島展
      メディア芸術祭石垣島展
    • 松戸アートピクニック
      松戸アートピクニック
  • カテゴリー

HASHIMOTO Norihisa