HASHIMOTO NORIHISA
  • Works
  • Workshop
  • Introduction
  • Profile
  • Media
  • download
  • Contact
  • blog
  • Facebook Page
  • Works
  • Workshop
  • Introduction
  • Profile
  • Media
  • download
  • Contact
  • blog
  • Facebook Page

虚構の劇団 旗揚げ準備公演 監視カメラが忘れたアリア 初回

2007年11月30日
blog 雑記

見守っている渡辺芳博の参加舞台の初回を見て来た。
意図せず会場に一番乗りしてしまいました。

「虚構の劇団」とは主宰・鴻上尚史さんがいうには<a href=”http://www.thirdstage.com/k/2007/09/03-052410.php”>こういうこと</a>なんですが、舞台を見終えて改めて読み返してみると、ああなるほどと思えるところがあります。

旗揚げに向けてずいぶんと俳優の入れ替えがあるので驚いていますが、そんな中渡辺君はよく残っています。
彼は学生時代にサバイバーという番組に本気で出たがっていたのですが、まさか実生活でサバイバルすることになるとは思わなかったことでしょう。このメンバーで旗揚げかどうかはわかりませんが、いいメンツが揃っています。

内容は書きませんが、舞台と人でこんな時空間を生む事ができるんだなあと、脚本、演出、役者にいたく感心しました。
最終公演にも行くので、どう変わっているのか楽しみです。

以下コピペです。実際に見ないと。

<a href=”http://www.thirdstage.com/k/”>http://www.thirdstage.com/k/</a>
〈公演概要〉
作・演出:鴻上尚史

出演:内海正考、大久保綾乃、小沢道成、小野川晶、佐江木れいみ、
杉浦一輝、高橋奈津季、三上陽永、山崎雄介、渡辺芳博

公演日程:2007年11月29日(木)→12月9日(日)
会場:中野 ザ・ポケット
チケット代金:前売 2900円/当日 3200円 (全席指定・税込)
※当日券の販売は、開演1時間前から開始します。
※開場は、開演30分前です。
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
一般前売開始日:2007年10月27日(土)
チケット取扱い:
チケットぴあ0570-02-9988(演劇専用)0570-02-9999(Pコード:380−143)pia.jp/t
ローソンチケット0570-000-407(演劇専用)0570-084-003(Lコード:31301)http://www2.lawsonticket.com/kyokou

お問合せ:サードステージ 03-5772-7474(平日12〜18時)
主催:サードステージ  企画製作:サードステージ

追記
今こんな記事見つけた。
<a href=”http://www.excite.co.jp/News/odd/00081196321354.html”>信号無視監視カメラを撃った男、逮捕される</a>
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081196321354.html

関連

PREV メディアセブンでワークショップ
NEXT やることがメチャクチャ
  • 最近の投稿

    • 日替わりZooMuSee-今日のむし-
      日替わりZooMuSee-今日のむし-
    • まほうのゆうえんち@はこだてみらい館
      まほうのゆうえんち@はこだてみらい館
    • プラモ虫を作ろう ワークショップ
      プラモ虫を作ろう ワークショップ
    • メディア芸術祭石垣島展
      メディア芸術祭石垣島展
    • 松戸アートピクニック
      松戸アートピクニック
  • カテゴリー

HASHIMOTO Norihisa
 

コメントを読み込み中…