HASHIMOTO NORIHISA
  • Works
  • Workshop
  • Introduction
  • Profile
  • Media
  • download
  • Contact
  • blog
  • Facebook Page
  • Works
  • Workshop
  • Introduction
  • Profile
  • Media
  • download
  • Contact
  • blog
  • Facebook Page

4月からどうするの

2010年3月16日
blog 報告

いろいろありまして、まあ経緯はともかく、4月より2年ほど東京大学の客員研究員になることになりました。
今後そちらでやっている事なども紹介していくと思います。

ヒマな時よりも、忙しい時の方が俄然制作意欲が湧きますね。でも忙しい時は作る時間がないので、このモチベーションを大事にとっておかないと。

そういえば昔、モチベーション銀行があったらいいなあという話を誰かとしましたね。預けたり、引き出したり。もちろん足りないときは借りることだってできます。

モチベーションの単位ですか?、、そうですね、とりあえずMOTI分(もてぃーぶん)にでもしておきましょう。分単位でやりとりしますよ。

関連

PREV スーパーなゼネコン
NEXT 知的財産審議会と秘密の部活動
  • 最近の投稿

    • 日替わりZooMuSee-今日のむし-
      日替わりZooMuSee-今日のむし-
    • まほうのゆうえんち@はこだてみらい館
      まほうのゆうえんち@はこだてみらい館
    • プラモ虫を作ろう ワークショップ
      プラモ虫を作ろう ワークショップ
    • メディア芸術祭石垣島展
      メディア芸術祭石垣島展
    • 松戸アートピクニック
      松戸アートピクニック
  • カテゴリー

HASHIMOTO Norihisa