HASHIMOTO NORIHISA
  • Works
  • Workshop
  • Introduction
  • Profile
  • Media
  • download
  • Contact
  • blog
  • Facebook Page
  • Works
  • Workshop
  • Introduction
  • Profile
  • Media
  • download
  • Contact
  • blog
  • Facebook Page

筑西市立小栗小学校でワークショップをしてきました

2012年7月19日
blog ワークショップ

7月18日に筑西市立小栗小学校でワークショップ「虫めがねでカメラオブスクラを作ろう!」を実施してきました。

開校139年の歴史ある小学校ですが、生徒数が減っていて、今回対象の5-6年生の合計が49名でした。

ダンボール箱を入れ子に加工、内箱にトレペを貼って、外箱に虫めがねを付けて、、、
最後に 内箱をゆっくりと引くと、トレペに映像が映って「わ〜!」と盛り上がります。

この映像は反転してますが、カラーで動画なんですね。そしてなぜか瑞々しい。
映像メディアの起源を追体験することで、今後の新しいメディアやツールを創造できるようになるといいなあと思ってやっています。

 

日時:2012年7月18日 13時〜16時
参加人数:49名
実施校:茨城県立小栗小学校
主催:北野生涯教育振興会

終わってからも夢中な深谷校長↓

関連

PREV キョロロのZooMuSee展示が新しくなりましたよ。
NEXT Panorama Ball 篠田守男@PANTOGRAPH
  • 最近の投稿

    • 日替わりZooMuSee-今日のむし-
      日替わりZooMuSee-今日のむし-
    • まほうのゆうえんち@はこだてみらい館
      まほうのゆうえんち@はこだてみらい館
    • プラモ虫を作ろう ワークショップ
      プラモ虫を作ろう ワークショップ
    • メディア芸術祭石垣島展
      メディア芸術祭石垣島展
    • 松戸アートピクニック
      松戸アートピクニック
  • カテゴリー

HASHIMOTO Norihisa
 

コメントを読み込み中…