注意
ソフトバンクWi-Fiスポット(2years)の謎
USB充電器の容量に注意
最近はACタップにもUSB充電機能が付いたものが増えてますね。iPhoneを買うと小さなアダプターも付いてきますが、ACタップを購入する予定だったので、試しに買ってみました。
私が買ったのは、バッファローコクヨサプライのBSTA22Wシリーズです。店頭でいろいろ見た結果、iPodにも使えるなどの記載がありなんとなく安心感があったので購入。
2つのUSBポートを搭載した2個口OAタップです。iPod、携帯電話、デジカメなどのUSBで充電する機器をコンセントから直接充電できるとか、パッケージにも書いてあります。
ところが、、やはり現実は甘くなかったというお話です。 (さらに…)
TwitterのRTはどこまで信用できるの?
Twitterを使わない人にはちょっとわからない内容で恐縮です。
TwitterにはRTという仕組みがあります。(似たものでQTというのもあります。)
もともとTwitterには140字しかか書けません。この制約が驚異的な利用者数の伸びに繋がったとか、そういう経緯があります。
これはTwitterのRTという機能を心配しているという話です。
グルーポン系サービスに潜む危険をチラ見した
最近TVでグルーポンとういうサービスがすごく良いぞというニュースを頻繁に見ていたのと、たくさんあるグルーポンサイトをまとめたサイトをみつけたので、調べてみるとxxxx円相当がxxx円というチケットを発見。4人で食事をするとそれなりの金額になるので、これは都合がよろしいと思い、購入。めでたく最低成立枚数もほどなく埋まりPayPalにて支払いも終了。チケットを入手することができました。
ただ、まったく危険がないわけではないことが分かりましたので、ここに記載しておきます。ちょっと気をつけようねと書いてある記事もみたことがありませんので、そうなればいいかと思います。
その店舗やサイトを非難するという趣旨ではないので、ややぼかし気味に書きます。
(さらに…)